新型コロナウイルスの対応で、メディアに出る機会が多いあの人の名前は加藤勝信といい、現厚生労働大臣であります。
対応が後手後手とネットでも叩かれている加藤勝信大臣ですが、ちまたではかつら疑惑が浮上しています!
果たして本当にかつらなのか?検証したいと思います。
加藤勝信大臣のプロフィール
加藤勝信厚労相「風邪症状なら休んで。 pic.twitter.com/TWVcSI20T4
— しのぶ (@09Matst) February 17, 2020
●経歴
1979年に東京大学を卒業し、大蔵省に入省。
倉吉税務署長や主計局主査を経て、農林水産大臣の秘書官を努めます。
1995年に大蔵省を退省し政治の道へ、後に加藤六月議員の秘書になります。
2003年に衆議院選挙の比例駐國ブロックで出馬し初当選。
2016年から第3次安倍第2次改造内閣に入閣。
・女性活躍担当
・再チャレンジ担当
・拉致問題担当
・国土強靱化担当
・内閣府特命担当大臣
などかなりのポストについていました。
厚生労働大臣になったのは2017年からになります。
加藤勝信大臣がかつらに見える理由
加藤勝信厚労大臣 pic.twitter.com/gn3U56X65i
— Yusuke_Todaka (@Yusuke_Todaka) February 15, 2020
まず、かつらをしているように見える人の特徴は
これらが見受けられます。
加藤勝信大臣はというと
生え際はそう不自然ではありません。
新型コロナウイルスは事実上「国内で流行」加藤厚生労働相が認める – livedoor https://t.co/DupELsIWBN 加藤勝信厚労相が新型コロナは事実上、国内で流行していることを認めた。今後さらに調査していく必要はあるが、以前とは状況が異なっていると言及。厚労省はこれまで、「国内での流行は認められ… pic.twitter.com/FRmIu54qXO
— Gnews (@Gnews__) February 15, 2020
ただ、年齢の割には白髪が全くなく、毛の量がかなり多いですよね。
もみ上げのあたりまで真っ黒です!
なんというか、光を全て吸収するかのような黒さを感じます。
そしていつ見ても、加藤勝信大臣は同じ髪型です。
いつも同じ七三分けですが、気になるのはくっきりはっきりとした分け目!
濃い黒髪なのに、分け目だけはしっかりと肌色の直線が見えています。
普通はつむじにつながるはずの分け目が、途中で止まっているように見えます。
委員会での加藤勝信の答えがどうしようもない。 pic.twitter.com/HRaM8i3R02
— 報道1930とNEWS23を応援する会@映画『 i -新聞記者ドキュメント-』11/15公開 (@ouenhst) June 26, 2015
やはりなぜか不自然を感じてしまう、加藤勝信大臣の髪型です。
加藤勝信大臣のかつら疑惑の真偽
テレ朝
サタデーステーション
コロナウイルス自民党加藤勝信さん
「重篤化を防ぐ為、感染拡大を防ぐ為、頑張る。」 pic.twitter.com/n0gjeHEhnC— じゅんた(東京ローカル) (@j_TokyoLocal) February 15, 2020
加藤勝信大臣は、完全に不自然な髪型というわけではないので、かつらかどうかは微妙なところだと思います。
しかし最近は、質が良く高度なかつらが登場したり、増毛という選択肢もあります。
編み込み式や結毛式、極薄のシートを特殊な接着剤を使い直接頭皮に貼り付けていくシート式など様々な方法がある増毛。
どれにしても、かつらに比べて自然に見えるのがメリットです。
ただ月に1・2回はメンテナンスを行う必要があり、費用もそれなりに高くつきます。
それに関しては、政治家としてトップクラスの位置にいる加藤勝信大臣のことですから、費用のことは問題ないのかもしれません。
加藤勝信大臣の評判は!
ネットでの加藤勝信大臣の評判を見てみましょう。
ここまで炎上しているのに気付かない大臣は世界でただ一人なのでは?
コメント欄という国民の声すらガン無視でただ税金をむさぼり食いまくってやがるのは心底ムカつく。#加藤勝信 #無能厚労省#無能政府 #国民を殺すな pic.twitter.com/9g43mQkssu— みみ※先日ツイッター乗っ取られた (@cvM00QCss5BSlvJ) February 17, 2020
ものすごい時間を経て、このコメント。
加藤勝信厚労相は記者会見で「発熱などの風邪症状がみられるときは会社や学校を休み、毎日検温をして結果を記録していただきたい」と述べた。 https://t.co/tLWmqIscWK
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) February 17, 2020
この間抜け男はよくもシラーとしていられるな?公衆衛生は加藤勝信の担当だろうが!何をやらしてもいい加減、他人任せで自覚無し。加藤勝信には神経通って居るのか?加藤が一度プリンセス号に泊ってみろ!それで解るだろう! pic.twitter.com/yDtAS0Jt43
— 札幌みやもと (@s52hdKCE9M9B6Cn) February 17, 2020
新型肺炎「不要不急の外出控えて」と言うだけの政府に批判が殺到
厚生労働省の加藤勝信大臣は「現時点で流行していると判断する疫学的な情報が集まっていない」という理由で、流行していないという見解を述べている。
その情報が集まってからじゃ遅いんだよ?????? https://t.co/u3jdf3q62h
— ?? (@Bougain_villea8) February 17, 2020
新型肺炎の感染者が増えているのに、この遅すぎる対応ですから、やはり皆さん加藤勝信大臣に対して不満や不信感を持っていますね。
このような悲痛な声が届いているかといえば、全く届いていないのでしょう。
加藤勝信大臣にかつら疑惑が!のまとめ
加藤勝信大臣がかつらをしているかといえば、正直微妙なところです。
ただなぜかつら疑惑が出てきたか?
見た目だけではない気がします。
加藤勝信大臣の新型ウイルスへの対応が、国民の意見とあまりにもかけ離れていて不自然を感じたからかもしれません。
それが髪型の不自然さを、より強調させたのでしょう。
⇒合わせて読みたい