新型のコロナウイルスは、日本でも感染者があらわれ、国内の拡散が懸念されています。
そのためにマスクの買い占めが行われ、売り切れてしまうお店が続出しています!
購入する数に制限をつけるなどしているのですが、それでも品切れしてしまうとのことです。
マスクを購入出来なかった人は、どうすればいいのでしょう?
中国ではマスクの代わりに生理用ナプキンを使う人までいました!
もっとオーソドックスなバンダナやハンカチなどは、マスクの代用になるのか調べてみました。
マスクの代用に生理用ナプキン!
新型のコロナウイルスの発祥地である中国は、特にマスクの売り切れが著しい地域です。
そんななか、生理用ナプキンをマスクの代用にする男性までいたとのことです。
いや?高騰しまくるマスク需要に生理用ナプキンで代用する中国ニキにマスク送ってあげたい?? pic.twitter.com/GQlXXYZifM
— ???なかとみのかたまりくん。??? (@kingsushibeatz) January 29, 2020
男性は顔の中心部分を覆い隠すように、生理用ナプキンを縦に貼り付けていました!
見た目はかなりひどいものです。
ただ本人は至って真剣な模様で、「細菌がいっぱいいるから」とコメントしていました。
また他にはペットボトルを頭に被せ、防塵マスク代わりにしている人までいたとのことです。
このマスクの代用に対してネットでは
先日、院内と思しき処でマスク不足にて、女性用生理ナプキンを代用し口鼻に装着してる、いかついオッサンの動画が上がってましたね。奇抜過ぎる発想に飯噴しました(笑)
— sakuaki (@sakuaki10) January 29, 2020
LINEニュースで、マスクがないから生理用ナプキンで代用してるって記事見たけどどういうこと???え?女の立場。嫌過ぎない??
— ほの (@violet112110) January 29, 2020
やっぱり中国人てちょっとおかしいなー
デリカシーなし、倫理なし、
女性用の何つけとんねん…https://t.co/TkmsK6kyJy— ミスター杉 (@0EnUNt7QiPZnEB8) January 28, 2020
生理用ナプキンに関しては、身につけているのが男だというのが不評でしたね。
それと同時に、手段はどうあれ中国人の自衛の心構えの姿には圧倒されます。
けれども日本では生理用ナプキンは無理でしょう(捕まってしまいますW)。
マスクの代用にバンダナは?
マスクがないなら、バンダナや大きめのハンカチで代用という意見もあります。
マスクがなくても大きめのバンダナとかで代用になります。
— 鮭缶 (@sake_can) January 29, 2020
そうか??
売り切れの可能性もありますね??在庫がありますように??因みに大学生の娘は、バンダナ(?)大のハンカチを首に巻いてメトロに乗ったらハンカチを鼻まで持ち上げてマスク代用という方法で出掛けました。
— Rica CUORE???????????? (@luna_cuore) January 27, 2020
スノーボードの金メダリスト、ショーンホワイトがしていたような、バンダナを3角形に折ってマスク代わりにするかたちですね。
生理用ナプキンよりは息もしやすいですし、見た目もまだまともです。
ただあごの部分がスカスカなので、ウイルスを遮断出来るかは怪しいと思います。
マスクの代用にネックウォーマーは?
ネックウォーマーの方が、マスクの代用にはいいかもしれません。
サイズが合っていれば鼻の上まで伸ばして、顔の下半分から首まで覆い隠せます。
しかも寒さも防げるという一石二鳥です。
そうなんですね??????
今回の件に関しては言いたいことたくさんあるけど抑えております_:(´ ?`」 ∠?):_
ネックウォーマーで代用!!ナイスです!
あと100均にダブルガーゼ売ってるんですがもはやそれで簡単にマスク作ることも可能です— よんさん??@クレイモアポア班 (@yogiyongi) January 30, 2020
マスクが無いときはマフラーかネックウォーマーで代用出来ますよ??
— イシモトカズヒロ (@nETyeyXflf6g4Gc) January 29, 2020
マスクは新型ウイルスに効果ある?
そもそもマスクは、新型ウイルスにどれだけ効果があるのでしょう。
英ロンドン大学セント・ジョージ校のデイヴィッド・キャリントン博士によりますと、一般向けのマスクは、空気によって運ばれるウイルスやバクテリアの予防には効果がないと言っています。
隙間が多くフィルターとしての機能も期待できないとか。
防じんマスクなどで使用される、フィルター目が細かい「N95」規格のマスクがいいという意見もありますが、高額で息がしづらく日常で使うにはハードルが高そうです。
新型ウイルス流行し始めたから3MのN95マスクをつかおう pic.twitter.com/Y2KhRHItbH
— ノンアルありません。 (@nonarucom) January 23, 2020
ではウイルスに対して無力なのかといえばそうではありません。
マスクの着用よりも、しっかりと手洗いをすることや、洗う前の手で目や鼻を触らないことの方が重要なんだとか。
出来ればストレスをためず、健康的な生活をすることで免疫力が上がり、ウイルスに感染しにくくなるそうですよ。
マスクの代用にナプキン・バンダナのまとめ
今中国の武漢からの
新型ウイルスの影響なのか
近くの薬局の
マスクが品薄状態です😱
帰ってきたら
手洗い
うがいを
行ってなるべく
うつらないようにしましょう✨ pic.twitter.com/OvZZkC74oQ— 鷹の目 (@chirorudotaka) January 29, 2020
マスクを着用するに越したことはありませんが、他にもウイルス感染を防ぐ方法はあります。
しかし新型ウイルスは、どのような特徴があるのかも、まだ判明していない状況。
もちろん100%防げるわけではないですが、だからこそ出来ることはした方が良さそうです。
⇒合わせて読みたい