1月29日放送の水曜日のダウンタウンにて、オードリー春日が話していた「春日語」が話題になってます。
一般人には理解不能なこの春日語をまとめてみました!
水曜日のダウンタウンの企画は?
「もう少しで着く」の電話で待ち合わせ相手をどれだけその場にとどまらせておける?という企画です。
春日さんと待ち合わせをする相手は、どきどきキャンプの佐藤満春さんです。
春日語を紹介!
【水ダウ】これは怖いw サトミツさんと春日さんが「春日語」でやり取りをする様子がこちらwww【水曜日のダウンタウン】 https://t.co/6keerqU1BY pic.twitter.com/o6AcWTXgIZ
— かずみん推し⊿みずき (@kazumin_bot2) January 29, 2020
春日1回目の連絡
佐藤さんが春日さんにはじめてとった連絡がいきなりでした!
春日「たくちゃん!」
佐藤「HEYたくちゃん!」
春日「オブです」
佐藤「もうすぐ着くんだけどね、降臨してる?」
春日「降臨してる、もう降臨」
春日「ごんすなTVだね」
佐藤「うん、TVTV」
佐藤「Gルド終わって」
春日「HEY!HEY!HEY!HEY!HEY!HEY!」
何言ってるか、さっぱりわかりませんW
春日語マスターしたい(笑)#オードリー#春日さん#水ダウ pic.twitter.com/UQCFjaJB6n
— 肉好亭告知する男@ (@paychankitahiro) January 29, 2020
どうやら
「お疲れ様!到着したよ!
そうそう
ゴールドジムは終わらせた」
という意味のようですよ(汗)。
佐藤さんいわく
「プライベートの会話でないと違和感が出るじゃないですか?」
だそうです…。
春日2回目の連絡
まさかの春日語解説に沸くリトルトゥース。#annkw#水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/sVwFRRb9jc
— ゆきえ (@Yukie_i_1127) January 29, 2020
春日さん、1回の電話でなんと1時間もずっと待っていました!
その間ゲームをやり続けていたみたいですね。
さすがにおかしいと思ったのか、春日さんは佐藤さんにLINEを送りました。
その内容が
どな男か男?
の日は次チいたしかいなん男?”
?????????
この意味は
「どうしたかな?今日は無しにするのかな?」
だとか(またも汗)。
春日3回目の連絡
多分明日から使える春日語のご案内#水曜日のダウンタウン#tbs pic.twitter.com/FsOCKqkXKx
— Silver20@FREEDOM2 (@Silver20NEXT1) January 29, 2020
春日さん、それからなんと3時間もずっと待っていたのです!
その間もずっとゲームに夢中だったようですが、さすがに携帯の充実がなくなってきたみたいですね。
そして3回目の連絡。
春日
「もち降臨してるんだけど…
充がさ
充がなし男になってきたからさ、
連が取れな~い可能性が」
携帯の充実がないという言葉をこう表現するとは、独特すぎます。
佐藤「連絡がとれない?」
春日「ごんす!ごんす!(そうそう)」
水曜日のダウンタウン春日語のまとめ
オードリー春日の春日語 pic.twitter.com/ufvk1aeTHk
— 風化させないbot (@bot05179422) January 29, 2020
さすがにこれは引きますね。
ただ、これは本人も自覚しているようで、春日さんの携帯の充電がなくなったことでネタばらし。
春日さんのコメントが
「これはもう…
あれがスタジオに流れると思うとゾッとするね」
こちらもゾッとします(笑)。
「記録うんぬんなんてどうでもいい
ダウンタウンさんに聞かれると思うとゾッとするね」
あくまでも内輪だけの春日語のようです。
なお相方の若林さんは、この春日語のことがヘドが出るほど嫌いらしいですよ!
若林は春日語が嫌いw#水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/RkyEvgvOCp
— rryyoo44 (@rryyoo_44) January 29, 2020
企画とは違うことで、とんでもない発見があるのが、水曜日のダウンタウンの面白いところです。