河津桜は開花時期が早く、2月から色鮮やかな花景色を楽しむことができます。
河津桜といえば伊豆が有名ですが、三浦海岸も名所として知られています。
都心から近いこともあって、気軽に河津桜を満喫できるのが嬉しいですよね。
そんな三浦海岸の、河津桜の見頃や2020年の開花状況、桜まつりや撮影スポットのことなどを紹介していきます。
三浦海岸 河津桜2020年の開花状況と見頃
三浦海岸河津桜×京急1065編成
@三崎口〜三浦海岸
春を感じる1枚になりました。河津桜ラッピング車と絡められて良かったです。2019.2.25 pic.twitter.com/mxUoHoWthV— Sharara (@UsanarikoE233) February 25, 2019
河津桜の見頃
河津桜の例年の見頃は、花が満開になる2月下旬から3月上旬で、三浦海岸もその例にもれません。
開花だけなら1月から咲くという河津桜は、ソメイヨシノに比べて花を鑑賞できる期間が長いです。
また満開でなく7分咲きや葉桜の状態でも、それなりに楽しめるのが特徴です。
花見をするために、予定をシビアに合わせる必要がないのが嬉しいですよね。
2020年の開花状況
3月になり、葉桜が目立ち始めました。
んで、昨日家族で何処にお出かけしたかというと、三浦の河津桜見て、金田湾の食堂で毎年恒例のわかめのしゃぶしゃぶを頂いて参りました(´∀`*)
南房総&三浦半島サイクルスタンプラリーの初日で、サイクリングのひとがたくさん来てたー(´∀`*) pic.twitter.com/P7As8ysCiQ— 高城📎今年の木瓜です (@takagijunn) March 1, 2020
三浦海岸の河津桜はそろそろ見納めです。#河津桜 #三浦海岸桜まつり #三浦半島 pic.twitter.com/DUOy6KdDpn
— まーすけ (@pome_xt250) February 29, 2020
2月29日(土)本日も通常通り営業しております。
本日のランチは「三浦半島の野菜たっぷり!シラスをのせたスパム丼」¥850他です(AM11:30~PM3)プラス350円でソフトドリンク&ミニデザート付き!
ご来店お待ちしております!#三浦海岸 #さくら #河津桜 #モーニング #ランチ #三浦 #カフェ pic.twitter.com/xXI0RBTh5l— ナツメグカフェ (@miuranutmegcafe) February 28, 2020
また、三浦海岸2020年の河津桜の開花状況は、以下のホームページからも確認できます。
三浦海岸 桜まつり2020年の開催期間と場所は?
三浦海岸駅の桜まつりに来ましたのん。
天気も良くて凄く賑わってる(゚∀゚) pic.twitter.com/b9weKy24Wf— ⁴⁴⁷ (@yoshinante) March 4, 2018
桜まつりの場所
河津桜の花が咲いている間に合わせて開催されるのが「三浦海岸桜まつり」です。
場所は三浦海岸駅から小松ヶ池公園にかけての範囲。
三浦海岸駅から小松ヶ池公園までは、徒歩で約15分といったところです。
桜まつりのときには、駅前にたくさんの屋台が出店。
地元の特産品やとれたての野菜、マグロのトロ串や桜まつり限定の桜どらやきなど、様々なモノを買うことができます。
三浦海岸桜まつりでは、三浦海岸駅前のテント村で三浦産の野菜や新鮮魚介など、三浦ならではのおいしいものがた~くさん♪今日は午前中で売り切れの商品もあったようです。大人気! pic.twitter.com/0095b76BPC
— ホテル マホロバ・マインズ三浦【カニ食べ放題バイキング1月末迄!】 (@maholova_minds) February 11, 2017
また小松ケ池公園の方にはお祭り屋台が設けられて、公園でゆったりと屋台グルメを楽しめるのです。
桜まつりの開催期間
三浦海岸桜まつり2020年の開催期間は
※開花状況に合わせて期間の変更がされることがあります。
2018年は3月4日までの予定でしたが、3月11日に延長されたことがあるので、場合によっては2020年も開催期間が伸びる可能性だってあるのです。
三浦海岸 河津桜の撮影スポット
やったー
三浦海岸の河津桜、満開です
菜の花も満開
絶好のお花見チャンスです三浦海岸桜まつりが3月10日まで延長されたので、ぜひぜひ皆様この機会にお花見に来てください
三浦海岸河津桜開花情報https://t.co/jbtijyjwD5 pic.twitter.com/1KJE5wK8pH
— ホテル マホロバ・マインズ三浦【カニ食べ放題バイキング1月末迄!】 (@maholova_minds) February 27, 2019
三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの約1km、京急久里浜線沿いに河津桜が1,000本分ほど咲き誇ります。
また菜の花も同じ時期に咲くことで、ピンクと黄色のコラボレーションが楽しめるのです。
小松ヶ池公園には、線路をまたぐ陸橋がかかっており、そこが絶好の撮影スポットになります。
桜並木と、そこに並んで通る京急の電車を写真におさめることができ、とても人気の場所です。
京急線の超有名撮影スポットに行ってきました。京急と河津桜、三浦海岸にて
撮影禁止の張り紙が貼っておりましたが、河津桜まつりのスタッフが撮影しても良いとのことなので撮影してきました。
※ただし三脚や三列になっての撮影は禁止されております。 pic.twitter.com/bUylBYuKMq
— 東欧鉄道 (@City_Railway) February 18, 2017
2020-02-18
再び三浦海岸桜まつりへ出撃、河津桜×京急のポイントで撮影しました。 天気も良く桜も満開で素晴らしかった!
京急久里浜線 三浦海岸〜三崎口間にて pic.twitter.com/N0f4wqq14N
— ひつじくん (@ST20321738) February 18, 2020
電車は10分に1回は通過するので、まめに撮影ができます。
親切だなと思うのは、この撮影スポットを通るときに、電車がゆっくり進むこと。
撮影する人に配慮してるのか、乗車している人に周りの景色を見せたいのか、どちらもだと思うことにしましょう。
今日、三浦半島へ
京急三浦海岸から三崎口沿線の河津桜がほぼ満開
あの走り屋の京急さんが徐行
車掌さんの粋なアナウンスがに流れる#三浦半島#河津桜#京急 pic.twitter.com/yHaUVJ7wrj— saito_nao (@saito_nao) February 23, 2019
こちらの撮影スポットを狙っている人はたくさんいるので、マナー良く河津桜を撮っていただけたらと思います。
三浦海岸 河津桜へのアクセス方法は?
三浦海岸駅
〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田
車でのアクセス:駐車場は?
横浜横須賀道路「佐原IC」から国道134号線三浦海岸方面へ約20分ほど。
駐車場は桜まつり期間中に、臨時駐車場を2ヶ所設けられます。
・小松ヶ池公園手前、線路沿い:収容台数100台
三浦海岸 桜まつりの来場者数は約30万人、満開時期の土日はかなりの混雑が予想され、駐車場も満車になってしまいます。
電車での利用をおすすめしてますが、どうしても車でというなら、近くの有料駐車場を利用することになるでしょう。
電車でのアクセス
京浜急行の三浦海岸駅で下車。
駅を出れば、すぐに河津桜を拝見することができ、アクセスはとても良好です。
三浦海岸 河津桜2020年のまとめ
河津桜三浦海岸 pic.twitter.com/S5285Q5VaJ
— MRGJapanFan (@FanMrg) January 8, 2020
2020年は暖冬傾向でもあり、河津桜の開花はそれほど遅くはならないと予想されます。
河津桜は2月から花が咲き、一足早く春を感じることができます。
三浦海岸は都心からも日帰りで行けますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい⇒三浦海岸 河津桜のランチ情報2020!みさきまぐろきっぷがお得!