おもしろ荘2020に出演のピン芸人ベルサイユさん。
自虐を交えた漫談と昭和歌謡を合わせたネタは、インパクト抜群で頭からなかなか離れません。
そんな独特な芸人ベルサイユさんの実家や、出身中学と高校が気になったので調べてみました。
なんと実家はコンビニのローソンをパクったとか。
どういうことなのでしょうか。
ベルサイユ(芸人)のプロフィール
ど?も? #キモイリ スタッフのコボちゃんです。本日は #キモイリサンガ通る のロケで #サンガタウン に行ってました!
さて、今週の選手は誰でしょう?
お楽しみに?!ベルちゃん今日も絶好調!#KBS京都 #ベルサイユ #京セラプレゼンツ pic.twitter.com/0Zy9efd8Z5— キモイリ!|KBS京都テレビ (@kbs_kimoiri) 2019年10月16日
生年月日:1986年7月11日
身長:151㎝
血液型:B型
芸風:漫談、一人コント、物真似
事務所:松竹芸能
趣味:スノーボード
好きなこと:昭和歌謡曲、矢沢永吉、インコ
ベルサイユさんは2014年から芸人をスタート。
「愛してマリー」というトリオを結成してデビューしています。
2016年1月頃からピン芸人として活動し、NHK総合「30秒芸人」で優勝を獲得。
女芸人No.1決定戦「THE W」や、「歌ネタ王決定戦」の、それぞれにて準決勝進出するなど、地道に実績を積み重ねている芸人さんです。
ベルサイユ(芸人)実家の場所は?
実家は奈良の天川村
ベルサイユさんの実家は
奈良県吉野郡天川村大字川合49-3
森田商店
このあたりは、近くにみたらい渓谷やオートキャンプ場があったりと、とてものどかな場所になります。
ベルサイユさんも自然豊かなこの場所で、のびのびと育ったのでしょうね。
実家はローソンのパクリ?
実家は森田商店ということで、元々は酒店だったみたいですね。
今はコンビニのような、色々なモノを扱っているお店になっています。
実はベルサイユさんの実家ですが、見た目がローソンのパクリだと、ちょっとした話題になっているのです。
奈良県南部にコンビニ?
あるぞ。天川村のモーソン。ローソンではない。
モーソンや。 pic.twitter.com/1lD0eTH505— 卑屈な奈良県民bot (@nntnarabot) 2019年12月14日
LAWSONではなくMAWSONって。
これ、ぱっと見完全にローソンですよね。
看板の色・デザインも瓜二つ…(汗)。
ちなみにこのお店は、ベルサイユさん本人も実家と認めているので、間違いありません。
こんなお店に実際してしまうなんて、ベルサイユさんのところは一家そろってお笑いのセンスがあるのかもしれませんね。
現在は、お店の名前を変えて営業しています。
そうだったんですね!(^^)
もう結構前に看板が変わって、今はこんな感じになってます! pic.twitter.com/MILQMzcoya— ベルサイユ(松竹芸能) (@udonerinco) 2019年12月14日
さすがに以前の名前は、ローソンからクレームがあったのかもしれません。
それでもローソンらしさが残る色とデザインは健在です。
実家ではインコを飼われています。
SNOW、
クシャミしたときだけ反応してぴーちゃんのまわりにも鳥が飛ぶ!??
クシャミで人間と認識するっぽい!ぴーちゃんはなぜか「Tomorrow」にはまってる。 pic.twitter.com/NTfBNInB9A
— ベルサイユ(松竹芸能) (@udonerinco) 2019年11月26日
大好きなインコと遊ぶことが出来て、ベルサイユさん実家では至福のひと時を過ごされているみたいですね。
ベルサイユ(芸人)の出身中学と高校は?
結論から申しますと、2019~2020年の年末年始時点で、ベルサイユさんの出身学校の情報は得られませんでした。
なので、今ある情報から出身中学や高校を推測したいと思います。
ベルサイユの出身小学校と中学校
今回の演芸もんはピン芸人のベルサイユさん、アドバイザーは放送作家の澤田征士さん。お正月の特番以来のメンバーです♪ベルサイユさんのおじい様クラゾウさんの話、最高です!漫才見てみたい(笑)こぼれ噺の「鑑賞マナーについて」は、昨日すごいことがあったのでまた呟きます(笑)ぜひradikoでどうぞ♡ pic.twitter.com/ywIeOzCtBk
— 桂紗綾(ABCアナウンサー) (@mulove_abc) January 30, 2019
幸いにもベルサイユさんの実家の場所はわかっているので、その近くにある出身小学校と中学校を探しました。
しかしこのあたりの学校は、廃校になっているところが多いようですね。
旧天川小学校は奈良県吉野郡天川村中谷という、ベルサイユさんの実家の隣町かというほど近くに所在していました。
恐らくベルサイユさんは、旧天川小学校に通っていたと思います。
天川小学校付近 pic.twitter.com/7v8rXo8IFY
— ミトラ(mitra) (@goma_trader) October 21, 2018
また中学校は天川村立天川中学校が、1番近いところにありました。
とはいっても3kmくらいはありますが…。
生徒のほとんどがスクールバスを利用していたようで、ベルサイユさんもバスを使って通われていたと思われます。
ちなみに天川村立天川中学校は、隣町の中学校と併合して、現天川小学校と同じところに移転しています。
今の中学校の方が、ベルサイユさんの実家により近いというオチになります。
きっと生徒数は少ないのでしょうが、その分和気あいあいとした学校生活だったのではないでしょうか。
ベルサイユの出身高校
秋の高瀬川も好き🍁
鴨のカップルと写真撮ろうとしたのにもたもたしてたら遠く行ってしまった🦆 pic.twitter.com/Zr92jFtJXU— ベルサイユ(松竹芸能) (@udonerinco) 2019年11月30日
ベルサイユさんの実家に近い高校は皆無でした。
1番近い高校が五條高等学校賀名生分校で、ベルサイユさんの実家から北東で12kmほど離れています。
もう少し北上した位置には、奈良県立大淀高等学校や奈良県立吉野高等学校など、いくつか高校がありますが20kmくらい離れています。
残念ながら高校は推測すら出来ませんでした。
ベルサイユは大学に進学してた?
10/12(土)にKBS京都で放送される「キモイリ!」の『キモイリサンガ通る』のコーナーに、#レナンモッタ 選手が登場します‼️
レナンモッタ選手がサッカー以外の種目でキモイリ!リポーターの「#ベルサイユ」さんと対決🆚
ぜひご覧ください👀https://t.co/qV3Jyg99oI#sanga #京都サンガ #TEAM京都 #闘紫 pic.twitter.com/2JM1i4YqfZ— 京都サンガF.C. (@sangafc) 2019年10月11日
ベルサイユさんは大学には進学していたのでしょうか。
こちらも確かな情報はありませんが、ベルサイユさんは日本化粧検定1級の資格を持っています。
そういえば、ステージ上での出で立ちは結構お美しいですね。
日本化粧検定は3段階あって、1級は一番難しい資格。
やはり専門的な勉強も必要だと思いますし、ベルサイユさんは大学ではなく、美容関係の専門学校に進学したのではないでしょうか。
ちなみに日本化粧検定を勉強出来る専門学校は奈良県にはなく
大阪では
・大阪ベルェベルビューティ&ブライダル専門学校
・大阪ビューティーアート専門学校
など
京都では
がそれに当たります。
もしかしたらベルサイユさんも、この中の専門学校にいたかもしれませんね。
ベルサイユ(芸人)の実家と出身中学のまとめ
復興の福幸の光珠数繋ぎ本日💞は
松竹芸能所属
女性お笑い芸人の
ベルサイユさん
着物で登場する事も
ドレス👗で色っぽくムード歌謡🎶など多彩な芸の持ち主さんデス…男性ファン必見
お見逃しなくね💕💞💕❣️ pic.twitter.com/Zu5SSta9iq— 生駒のえりざべーと (@fukkatuERZABEAT) October 25, 2018
ベルサイユさんの実家は、奈良県の吉野で自然に恵まれたところにあります。
ローソンをパクったお店といい、非常にユーモアあふれる家庭に育ったことが想像できますね。
ベルサイユさんはおもしろ荘でブレイクしたら、東京に活動を移されるのでしょうか。
実家とは離れてしまうだけに気になります。
合わせて読みたい⇒餅田コシヒカリ現在の体型は!?ダイエット方法も紹介!