2019年11月28日の「秘密のケンミンSHOW」に岡山のぶっかけうどんが取り上げられました。
この美味しそうなぶっかけうどんを、食べられるお店の情報や特徴など、今一度まとめてみました。
ケンミンショーで紹介された岡山ぶっかけうどんのお店は?
本日のケンミンショーは倉敷名物のふるいちのぶっかけうどん!
冷・温選べる甘くて濃いめのつゆに弾力のある麺はやみつきになる美味しさで故郷の味として支持されてます。
またうどん天下一決定戦では2年連続優勝達成しました。讃岐うどんとは全く違うおいしさ!
岡山に来たら是非ご賞味あれ😋 pic.twitter.com/Efa3STvkfS— レクトン、@12/1ラウクレDay.2 (@akncny) November 28, 2019
お店の名前はふるいち
ケンミンショーで紹介されたお店は、倉敷ぶっかけうどんの「ふるいち」というお店です。
香川県の名物と思われてたぶっかけうどんの発祥ともいわれるこのお店。
現店主が幼少時に、麻雀をしていた父親(当時の店主)にうどんのつゆをかけて持って来いと言われ、気を利かせてトッピングをのせ差し出したところ、とても美味しかったそうです。
そこからぶっかけうどんが生まれ、現在倉敷を中心にチェーン展開、岡山では知らない人はいないほどの人気店になりました。
倉敷のぶっかけうどんは確かに美味かった(●´ω`●) pic.twitter.com/Tc0bhzcLsu
— 敗残兵@EX-S制作中 (@haizanhei_ORIX) November 28, 2019
ふるいちの住所と営業時間
倉敷うどん ぶっかけふるいち
●仲店
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-3-23
TEL:086-422-2389
営業時間:9:00~21:00
店休日:不定休。
●本店
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-1-8
TEL:086-425-3200
店休日:火曜日・夏季休業
●水島店
〒712-8044 岡山県倉敷市東塚1-312-1
TEL:086-455-6760
営業時間:11:00~21:00(オーダーストップ)
店休日:原則として無休。
●イオンモール倉敷店
〒710-0802 岡山県倉敷市水江1 イオンモール倉敷 ショッピングセンター2F
TEL:086-430-5252
営業時間:10:00~22:00
※イオンモール倉敷の休みに準ずる。
< 倉敷に遊びに来た時は、ふるいちのぶっかけうどんをぜひ食べてみてね♪
岡山駅の新幹線ホームにもお店があるから、待ち時間に食べるも良し♪テイクアウトで新幹線の中で食べるも良し♪
お土産の自販機も設置されてるから、お家で作って食べるも良しだよ~♪ pic.twitter.com/PGPUHRgvqB— デラっち・フレンド@オープンアカウント (@derafriend2) November 28, 2019
●JR岡山駅新幹線上りホーム店
JR岡山駅新幹線上りホーム 23番ホーム・24番ホーム
TEL:086-212-0050
営業時間:7:30~20:30
岡山ぶっかけうどんの特徴は?
香川うどんと何が違う?
岡山県の倉敷ぶっかけうどんの特徴は?香川うどんと何が違うのでしょうか。
香川県の讃岐ぶっかけうどんは、薄味のいりこ出汁が有名ですが、倉敷ぶっかけうどんは濃厚で甘辛なタレが特徴です。
ケンミンSHOW岡山さんだ˚✧₊⁎
倉敷ぶっかけうどん。 pic.twitter.com/2nRicdz47c— 六白 (@WjBQuqqTnYh3oK2) November 28, 2019
かつお節や昆布などとしょう油に大量の白砂糖が加わります。
砂糖をたくさん入れないと、味にパンチが出ないそうですよ。
麺は香川県うどんが冷たくしめたのを使うのに対して、倉敷は温かい麺と冷たい麺をチョイス出来ます。
けれどもほとんどの人は、温かいうどんを選ぶんだとか。
倉敷ぶっかけうどんの食べ方
#秘密のケンミンshow 倉敷のふるいちのぶっかけうどんだ。春に食べて以来食べてないな、また食べに行こう。香川のぶっかけとは違うけど、これもおいしい。 pic.twitter.com/Y9QDUid6Vz
— ひとり調理クラブ (@cyourikurabu) November 28, 2019
また倉敷ぶっかけうどんは薬味がたくさんあって、ネギはもちろん天カス、おろし生姜、うずらの卵や刻み海苔をのせます。
そしてそれらをよく混ぜ合わせます。
薬味が温かいうどんと合わさることによって、ドロドロになり麺によく絡みそれが美味しいのだそうですよ。
ケンミンショーには、濃厚なタレを全て飲み干した地元のお客さんが出ていました。
つゆを全部飲むのは「カレーのルーを食べるのと一緒」なんだとか。
大丈夫かなと思いますが、とても美味しそうにぶっかけうどんを食べていました。
ぶっかけうどんの種類と値段
倉敷ぶっかけうどん
キムチぶっかけ💖✨#倉敷ぶっかけうどん#ふるいち#ケンミンショーSP pic.twitter.com/eA5y5eSa1D— Jinychacha (@milkywaychacha) November 28, 2019
●ぶっかけ:510円
定番のメニューです。
ワンコインちょっとで買えるのですね。
●肉ぶっかけ:610円
ケンミンショーでも紹介されたうどん。
ボリュームがあって美味しそうです。
●肉キムチぶっかけ:750円
こちらもケンミンショーでも紹介されていました。
甘辛いタレとキムチが相性良さげです。
ケンミンショーぶっかけうどんの評判は?
ケンミンショー出演者の感想
コメント撮りしてる時も後ろの方でぶっかけうどん食べ続けてるw#もぐもぐあかりん 観たい!#秘密のケンミンショー #ケンミンショー#須田亜香里 pic.twitter.com/IMDtJkKwq8
— 橙@仙台 (@sdakrin) November 28, 2019
●みのもんた
「甘いというより、旨みがある味!」
●久本雅美
「メチャクチャ美味しい!」
●島袋寛子
「全然甘いって感じしませんね」
●鈴木ちなみ
「伊勢うどんのようなものかと思ったら、お出汁がきいて別物だなと思いました」
●浅野ゆう子
「(甘いと聞いて少々不安だった)スイーツではなく、食事としてしっかりいただけますね」
●陣内孝則
「生姜がきいている。風邪のときに良さそうですね」
つゆが濃厚で甘いうどんという紹介でしたが、いざ食べてみると皆さんとても美味しいと好評でした。
SNSの評判
倉敷のぶっかけうどんは確かに美味かった(●´ω`●) pic.twitter.com/Tc0bhzcLsu
— 敗残兵@EX-S制作中 (@haizanhei_ORIX) November 28, 2019
倉敷ぶっかけうどんは、マジ美味しいです
— MOMO@FQ30周年を祝い隊 (@fqsirolove) November 27, 2019
倉敷ぶっかけうどんはまぢ美味しいからか!!!!!!
— 涼子 (@amuro9016) November 23, 2019
ケンミンショー倉敷ぶっかけうどん出るんだ
あれはうまい??— まや (@maya0225) November 28, 2019
SNSの評判も、かなり上々ですね。