2019年ラグビーワールドカップで、日本代表は南アフリカ代表と大戦して敗退。
中でもたぐいまれな戦術眼と正確なパスやキックで、日本代表を苦しめたのがファフ・デクラーク選手です。
長いブロンド髪が印象的な選手ですが、とても小柄に見えますね。
デクラーク選手の身長はどのくらいなのでしょうか?
またある画像から、サバ読み疑惑まで浮上してきました。
どういうことなのか調べてみました。
デクラークの身長はどのくらい?
デクラーク選手の身長をプロフィールと共に見てみましょう。
にわかなだけでなく、人の名前を覚えることが超絶苦手なわたしは、最後まで結局海外選手はデクラークたんしか覚えないまま終わりそう🏉 pic.twitter.com/Aelui2RQ1H
— Eimy🏉 (@lovekotarokun) October 31, 2019
名前:フランソワ・ファフ・デ・クラーク
生年月日:1991年10月19日
出身:南アフリカ ネルスプロイト
身長:172cm
体重:80kg
所属:セール・シャークス
ポジション:スクラムハーフ(SH)
身長は172cmですね。
この身長は、日本の成人男性の平均身長とほぼ同じになります。
他の選手と比べてあまりにも小柄に見えるので、もっと小さいのかと思っていました。
ラグビーは大柄な選手が多いことが、あらためてわかります。
デクラーク小さいけど身長何センチなんだろう?って思ってたら172センチで私より大きいじゃないか。
他の選手たちがデカすぎる。 pic.twitter.com/diQ0TSF7Fx
— kamiya_11 (@HAGETAKA_FUND11) October 27, 2019
ラグビー見てて、南アのナンバー9デクラークってめっちゃ小さいなぁ~と思ってたら、身長172cmあるのね(;^_^A
周りのデカさに騙された!(笑)— えぴきゅ (@epicun) October 27, 2019
デクラーク選手が担当するポジションはスクラムハーフ。
小柄な選手が受け持つことが多く、日本代表でも田中史朗選手が166cm、流大選手も166cmとあまり背が高くないですね。
身体の大きさ以外にも、求められるスキルが違うので、デクラーク選手には打ってつけのポジションでしょう。
デクラークは身長をサバ読みしてる?
身長172cmを公表しているデクラーク選手ですが、身長をサバ読みしているのではないか、という意見も見受けられます。
172cmのデクラークが198cmの選手につかみかかったって話題になってるけど
デクラーク172cmもないよね流大 166cm
デクラーク 172cm pic.twitter.com/mfgtRPwQMC— サイドライン (@side_side_line) October 29, 2019
日本代表戦後に、デクラーク選手は流大選手とユニフォームを交換し、ツーショット写真を撮ったのですが…。
身長166cmの流大選手の方が、デクラーク選手よりも背が高く見えます。
2人は座っているのではなく、立っているのです。
デクラークの身長は170cmと172cmの情報がある。まあ2cmくらいサバ読みたくなるよなー、と思ったが165cmの流と並んだら・・・まあ170cmの比率じゃないなとは思っていた(笑)。 https://t.co/aEVRWTmIEA
— 西尾直樹 (@tubird) October 22, 2019
流大選手の方はシューズを履いていますが、2人の身長差は6cmのはず。
さすがにこんな厚底なシューズを、ラグビー選手が履いてるとは思えません。
写真のうつり方もあるのでしょうが、もしかしたら…かもしれません。
デクラークは小柄だが強い!
大きく屈強な選手が多いのに、小柄なデクラーク選手はなぜ活躍出来ているのでしょうか。
俊敏なスピードやキック・パスの正確さなど、技術的には申し分ないものを備えていますが、その根本には強い闘争心があります。
南アの千代の富士・デクラークの上背って172cmなんだね。石浦より低いじゃん。それであのパフォーマンスと負けん気!凄いね! pic.twitter.com/KNKdqInjYd
— しまぷくろう (@fishowl626) October 27, 2019
2019年ラグビーワールドカップ準決勝のウェールズ戦でのことです。
後半始まって間もなく、相手のキックボールをノックオンした後に、タイミング遅れてタックルを浴びせられたデクラーク選手。
たまらずその選手に詰め寄り、小競り合いになります。
ウェールズの198cmもあろう選手が制止に入りますが、デクラーク選手は一歩も引かず、(笑顔を見せながら!)胸ぐらをつかみ合ったのです!
デクラークがウェールズの髭に胸ぐら掴まれてるシーン何もかもが"""アニメ"""っぽくて良かった pic.twitter.com/5ayoD8KoNT
— あおば (@aobasolo) October 28, 2019
普通170弱が2m近い巨漢にすごまれたらビビっちゃいますよね。
デクラーク選手の闘志は本当に強く、体格差に臆することなく、勇猛果敢にタックルを決めることも頻ぱんです。
南アのデクラーク、とても同じ身長の人間とは思えない pic.twitter.com/paVGxfMLbZ
— みなみ (@wembleynight) October 23, 2019
デクラーク選手はこう語っています。
デクラーク(ラグビー)の身長まとめ
ラグビー全然詳しくないけど、今日のウェールズ戦でも大活躍でしたね。
ファンになった。#デクラーク pic.twitter.com/D8AzVGi9SK— クラム (@ClamGBP) October 27, 2019
ラグビー南アフリカ代表デクラーク選手の身長は172cm。
サバ読みをしているのでは?という画像もありますが、そんなことは気にならないくらい、素晴らしいプレーで我々を魅了しています。
デクラーク選手、闘志の大きさは2m級です。
「小柄だからこそ、ラグビーができないと思っている子供や若い人に自信を与えている。
ハードワークをすれば夢はかなう。ラグビーを通してそれを伝えたい。
僕に何ができるかを子供たちに見てもらいたい」