注目の若手俳優の寛一郎さん。
なんと父親は大物俳優の佐藤浩市さんで、祖父は超大物の三國連太郎さんです。
父親・祖父に比べて容姿や演技力はどうなのでしょうか?調べてみました。
寛一郎は父親・祖父に似てイケメンか?
寛一郎さんが佐藤浩市さんと三國連太郎さんの血を受け継いでいるのであれば、やはり容姿は気になるところです。
今日、7月の第4日曜日は
『 #親子の日 』だったんだね。
芸能界最強の親子と言えば…#三國連太郎#佐藤浩市#寛一郎
寛一郎君はまだデビューしたてだけど佐藤浩市さんの若い頃に似てる。『 #心が叫びたがってるんだ 』公開中!今後が楽しみ。プレッシャーに負けず頑張って欲しい pic.twitter.com/3CSc2cTKKu— きえ (@mkeew) July 23, 2017
ネットでは、寛一郎さんと佐藤浩市さんが「そっくり!」「やはり親子」という意見で話題になっています。
あのバイトくんは佐藤浩市さんの息子さんかぁ
目力あると思ってたらやはり#グランメゾン東京 #寛一郎— yoko (@yoko405love) October 21, 2019
佐藤浩市さんの息子
寛一郎さん!
お父さんに似てますね??#グランメゾン東京— ままゆ?? (@smamayu13) October 20, 2019
正直いって寛一郎さんと佐藤浩市さんが親子と言われてもピンと来ませんでした。
なので佐藤浩市さんの若い頃の画像を探してみたら
今日某氏に「君はアレだ、若い頃の佐藤浩市に似てる」と言われました。すいません、石を投げてください!投石機で1tクラスでも構いません! pic.twitter.com/AWPRwoUTtW
— リーセ (@dolly_riise) January 3, 2015
こうして見ると、眉毛や口元などが結構そっくりですね。
もしかしたら祖父の三國連太郎さんも、若い頃は寛一郎さんと共通したものがあるかもしれません。
若い頃の三國連太郎マジ佐藤浩市そっくり pic.twitter.com/WY3MSVt5cR
— がいこつ (@ga1k0t2) March 24, 2017
若い頃でも、祖父の三國連太郎さんと寛一郎さんは、それほどそっくりではありませんね。
当たり前ですが、息子の佐藤浩市さんの方が面影が感じられます。
寛一郎さんも年齢を経たら、きっと父親の佐藤浩市さんに似てくるのでしょうね。
それでも寛一郎さん・父親・祖父ともにイケメンなのは間違いないです。
寛一郎と父親・祖父の身長は?
昨日#グランメゾン東京 に出てた#寛一郎 さんって佐藤浩市さんの息子さんなのか!
こーやって見ると激似! pic.twitter.com/ejb4GOCmsp— ベガしん (@vegalta1120) October 21, 2019
寛一郎さんの身長は
182cmです。
俳優さんは高身長の人が多いですが、寛一郎さんも多分にもれません。
では父親である佐藤浩市さんと、祖父の三國連太郎さんの身長はどのくらいでしょう。
佐藤浩市さんの身長は182cm
三國連太郎さんの身長は178cmです。
どちらも結構背が高いですね。
寛一郎さんも2人の遺伝子を受け継いでいるようです。
寛一郎の演技力は?父親・祖父と比べられる?
[映画ニュース] 佐藤浩市の息子・寛一郎、俳優デビュー!「ナミヤ雑貨店の奇蹟」に出演 https://t.co/qWryhlrjEM pic.twitter.com/YiqCh9FLru
— 映画.com (@eigacom) March 2, 2017
佐藤浩市さん・三國連太郎さんという大俳優の血を受け継いでいるだけに、寛一郎さんの演技力が気になりますね。
寛一郎さんは2017年に俳優デビューして以来、数々のドラマや映画に出演。
そのため「佐藤浩市の息子だから」とか「親の七光り」などと揶揄されることも多いようです。
では実際に、寛一郎さんが出演した作品を観た人たちの、感想を見てみましょう。
ってか、寛一郎クンの演技力が良い??(*´ー`*)今回は寛一郎クンが主役やから、滉星クンの出番があんまりないんじゃなかろうかと、勝手に思ってたんやけど、ほぼ出てたし??(笑)準主役的なポジション??
— 星海イツキ?????永遠にアデュー?? (@star_ocean53237) October 7, 2019
寛一郎くんは中々のものですよ♪
見てくれではなくやはり演技力で評価すべきでしょう。— なかじー (@go2sleep_ver3) May 30, 2019
東出くんと言うのが恐れ多いくらい、素晴らしい演技をされてたと思う。中濱鐵という人の生き様を体当たりで演じてて、ずるくてゲスくて自分勝手で嫌なやつなのにめちゃくちゃカッコイイ!!の一言に尽きた。
寛一郎くんちゃんと見たの初なんだけど、納得の存在感と演技力だった!#菊とギロチン— sara (@bo_chan2121) June 19, 2018
寛一郎さんの演技力に関しては、なかなかの高評価ですね。
業界内でも、演技経験が少ないにもかかわらず、演技力は高いと称賛されています。
父親の佐藤浩市さんも、息子だからと手を差し伸べるようなことはしません。
仕事の関係者に対しても
と話しているようです。
佐藤浩市、役者になった息子・寛一郎に言及「ライバルではない」【第40回日本アカデミー賞】 #寛一郎 #日本アカデミー賞 https://t.co/B0dGbgUGz7 pic.twitter.com/RLTKKPey2P
— シネマトゥデイ (@cinematoday) March 3, 2017
佐藤浩市さん自身も「三國連太郎の息子」と言われ、辛い思いをしてきたことでしょう。
そんな思いがあるからこそ、息子の寛一郎さんには自力で、一人前の俳優になってもらいたいと感じているはずです。
仮に親のコネでドラマや映画に出演したとしても、その人に実力がなければいずれは消え去ってしまうでしょう。
しかし寛一郎さんは、地道にオーディションを受け、仕事のオファーをもらえるようになりました。
それは寛一郎さんに、演技力があればこそだと思います。
寛一郎デビューのきっかけは祖父
寛一郎さんが俳優を志しデビューするきっかけになったのは、祖父三國連太郎さんが亡くなったときからでした。
祖父の葬儀に参列したときに、芸能関係者からスカウトされたそうです。
#佐藤浩市 のご子息 #佐藤寛一郎 が映画デビューするとのこと。写真は #三國連太郎 の葬儀の時(16歳)の写真。現在20歳。#ヘブンズストーリー #ロクヨン の #瀬々敬久 監督 #菊とギロチン で。写真の三國は27歳。超イケメン。浩市氏は20歳位。かわいい。三代目がんばれ! pic.twitter.com/hPT3txCNuN
— ケン・ソゴルは出張中! (@ken_sogoru83) November 8, 2016
寛一郎さん自身は、子供の頃から父親の佐藤浩市さんに連れられて映画の現場には顔を出していました。
俳優の仕事には興味を持っていなかったと言っていましたが、少なからず意識はしていたのではないでしょうか。
寛一郎さんはインタビューでこう語っています。
やはり俳優となると、父親と祖父に比べられるのは必須ですし、プレッシャーもあることでしょう。
それでも祖父の旅立ちに、決意を促されたのでしょうか。
🎉HappyBirthday🎂
本日8月16日は #寛一郎 さんのお誕生日✨
『#ナミヤ雑貨店の奇蹟』では #山田涼介 さん演じる主人公・敦也の幼なじみ3人組の1人で、ナミヤ雑貨店に起こる奇蹟を共に体験する幸平を演じています❗
みなさんお楽しみに✉✨ pic.twitter.com/1gOfEmjp6w
— 映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 (@namiya_movie) August 16, 2017
寛一郎さんは、今俳優という仕事に邁進しています。
「佐藤浩市の息子」「三國連太郎の孫」と言われなくなる日も、そう遠くないかもしれませんね。