2019年9月21(土)に放送の「出没!アド街ック天国 深大寺」にて、ハンバーグのお店が放送されました。
深大寺はそばが有名なので、ハンバーグとは意外な気がすると同時に興味も湧いてきますね。
このハンバーグの値段やお店のアクセス方法、味や評判を紹介したいと思います。
アド街ック天国 深大寺に出てたハンバーグのお店の名前は?
深大寺にあるハンバーグのお店の名前は「白金亭」といいます。
随分趣のある建物ですね。
それもそのはずで、こちらは世界遺産である白川郷から移築したという、合掌造りの古民家なんだそうですよ。
とても落ち着いて料理を召し上がれそうです。
実際に大切な人の誕生日や記念日に利用される方が多いですね。
アド街ック天国 深大寺に出てたハンバーグのお店のアクセス方法が知りたい!
アド街ック天国 深大寺で紹介された白金亭の住所は
東京都調布市深大寺東町4丁目16-1
電車での利用だと、最寄り駅は京王線の調布駅かJR中央線の三鷹駅になります。
ただ白金亭の場所は、調布駅と三鷹駅の間くらいに位置しているので、バスのお乗り換えも必要です。
調布駅からは[吉05]小田急バスで約16分 「野ヶ谷」バス停より徒歩2分。
三鷹駅からは[鷹55]小田急バスで約25分 「野ヶ谷」バス停より徒歩2分です。
電車とバスだと、少々アクセスが手間かもしれません。
白金亭は第一駐車場に16台分、第二駐車場に10台分駐車場が用意されています。
車を持っているなら車の方が楽にアクセス出来ますね。
アド街ック天国 深大寺に出てたハンバーグのお店の営業時間と定休日は?
アド街ック天国 深大寺で紹介された白金亭の営業時間は
ディナー 17:30~21:30 (ラストオーダー19:30)
になります。
それほど長い時間営業しているわけではありませんね。
予約をした方が安心かもしれません。
TELでを確認するのもいいでしょう。
定休日は火曜日になります。
アド街ック天国 深大寺に出てたハンバーグのお店の値段は?
この白金亭はコース料理がメインになってます。
白金亭ランチコースの値段
Aコース:3,000円
メニュー
白金亭オリジナル 黒米パン
本日のパスタ
今月のスープ
合鴨スモークとカジキマグロの握り寿司
旬のサラダ
特選炭火焼ハンバーグステーキ
デザートの盛合せ
コーヒー 又は 紅茶
Bコース:4,000円
メニュー
白金亭オリジナル 黒米パン*
オリジナル蕎麦?
今月のスープ
特選和牛とカジキマグロの握り寿司
旬のサラダ
今月の魚料理
特選炭火焼ハンバーグステーキと一口ステーキ
デザートの盛合せ
コーヒー 又は 紅茶
他には釜めしコース:3,500円(2名様より)や魚コース:7,500円(要予約)なども用意されています。
白金亭ディナーコースの値段
白川郷コース 5,000円
メニュー
白金亭オリジナル黒米パン
温かい一口料理
今月のスープと日替りの一品
特選和牛とカジキマグロの握り寿司
旬のサラダ
今月の魚料理
オリジナル蕎麦
特選炭火焼ハンバーグステーキと一口ステーキ
デザートの盛合せ
コーヒー 又は 紅茶
他には
合掌コース:3,900円
飛騨コース:8,000円
白金亭コース:12,000円
囲炉裏コース:8,500円
なども用意されています。
結構なお値段ですね。
さすがにファミレスほど安くはないですが、コースはこの値段でこの品数、結構コスパは高いのではないでしょうか。
白金亭のアラカルトやお子様メニュー値段
白金亭にはもちろんアラカルトも用意されています。
特選ハンバーグステーキ:1,500円
150グラムサーロイン:6,000円
200グラムサーロイン:8,000円
250グラムサーロイン:10,000円
白金亭オリジナル黒米パン:300円
ライス:300円
ハンバーグのみ食べたい人はアラカルトがイイかもしれません。
家族連れで白金亭に行きたい人には、お子様メニューも用意されています。
お子様メニュー:2,500円
メニュー
本日のスープ
白金亭オリジナル 黒米パン
特選ハンバーグステーキ
デザートの盛合せ
小さいお子様がいても安心です。
アド街ック天国 深大寺に出てたハンバーグの味は?
白金亭のハンバーグですが、こちらは和牛を100%用いています。
しかもただの切り落としではなく、ステーキ用のお肉を使っているというこだわり様。
更に二度挽きをしているので、とろとろの食感なんだそうですよ。
そして牛肉の特性を生かして、熱々の鉄板の上で焼き上げ供されます。
基本はレアですが、ミディアムだと二つに切って中まで焼いてくれます。
鉄板で熱が伝わるので、自分の好きな火の通り具合で召し上がることも出来ます。
ふわふわで柔らかそうで美味しそうですね。
つなぎは少ないですが、パサつくことなく牛肉の脂の甘味とモッチリ感が感じられます。
味そのものはステーキを食べているかのような美味しさ!
ソースは
ピリ辛ガーリックソース
納豆ソース
デミグラスソース
と4種も用意されてお好みで。
納豆ソースというのが気になりますが、意外とハンバーグに合って好評ですね。
アド街ック天国 深大寺に出てたハンバーグのお店の評判は?
アド街ック天国で紹介されたハンバーグのお店白金亭。
まず中に入ったら、古民家の佇まいが風情があって素敵です。
料理もそうですが和洋折衷のレトロモダンに見受けられます。
サービスはせかされているというネットの口コミもあったようです。
けれどもそんなことはなかったという意見も見当たるので、もしかしたら改善したのかもしれません(笑)。
そしてコース料理のデザートの演出。
2階の専用ルームに移動してデザートを召し上がるそうです。
合掌造りの天井が見れて、ますます風情を感じます。
この白金亭は高級店ではありません。
しかし建物を含めた空間や演出。
お客を満足させるための工夫がいたるところに感じられます。
プチ贅沢をしたいときには、足を運んでみてはいかがでしょうか。