ついにユニクロが、マスクの生産をすることを発表しました。
ユニクロにマスクをという声は、たくさん聞かれたので大人気間違いないでしょう。
これだけ好評なら、手に入れられるか不安になりますよね。
ユニクロのマスクは予約出来るのか、調査してみました。
ユニクロのマスクはエアリズム素材!
ユニクロ、今夏マスク発売へ 通気性優れた生地活用 – https://t.co/SI3kuqAvUe pic.twitter.com/37FBxlsDuT
— ニュースサイト[OVO オーヴォ]【公式】 (@ovO_NEWS_Ovo) May 24, 2020
ユニクロがマスクの生産を開始し、販売を始めるそうです。
今までユニクロの柳井正会長兼社長は「マスクよりも服で貢献していく」としてマスクを手掛けることを否定していました。
けれども消費者から「ユニクロのマスクがほしい」と要望が強かったため、方針を変えたそうですよ。
やはり世界的アパレル企業のユニクロこそ、マスクを作ってほしかったですからね。
みんなの声を受けてくれてありがとうと言いたいです。
ユニクロがエアリズム素材のマスクを作るー??
きっと夏場にいいだろうな??
楽しみー??#ユニクロのマスク— 理 子 (@70231013r) May 24, 2020
エアリズムのマスクは欲しいと思ってた。自分で作ろうかと考えてたぐらい。
ユニクロがやる気になってくれてよかった。カラー展開も楽しみ。— オレンジャイ (@deeporanger) May 23, 2020
無印の布マスク、届くのが楽しみ。夏にはユニクロにエアリズムのマスクを作って欲しい。使い捨ての箱マスクも出回るようになったようだけど、出どころが怪しいものは買いたくない。転売ヤーは在庫を抱えるがいい!
— いちご (@9Id3FH5jLN4w4DT) May 1, 2020
発表時にユニクロのマスクでわかっていることは
・「エアリズム」に採用している生地を使用すること
・販売時期は今夏を予定
このくらいです。
発表時の段階では、ユニクロのマスクはまだ予約は出来ません。
正式な発売日や価格も発表はまだです。
とても楽しみなユニクロのマスクですが、やはり人気は高そうですね。
ユニクロのマスクは予約出来る?
ユニクロのマスクの販売方法は?
ユニクロが今夏に夏用マスクを販売すると発表した。ユニクロと言えば「エアリズム」と言う速乾性の高い衣類を扱っているし、ユニクロが動けば日本全体に普及するだろう。言われてみれば、と言う発想は実は灯台下暗しだったりする訳だ。#ユニクロ#夏用マスク#エアリズム pic.twitter.com/COkOz9aKb5
— 以出蔵@草の者 (@shin5114) May 24, 2020
ユニクロのマスクですから、かなりの人が購入したいと思っているのではないでしょうか。
ソーシャルディスタンスはまだまだ求められるでしょうから、店頭販売はまだ行わない可能性があります。
マスクを求めるために、お店で行列や混雑が起こっては、ユニクロ自体のイメージも悪くなりますし。
はじめはオンラインでの販売になるのではないかと思います。
その際には会員登録をしておいた方が良さげですね。
ユニクロのマスクの予約方法は?
ユニクロ、今夏マスク参入 高機能素材で通気性良く https://t.co/Fi9RcIklyj
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) May 23, 2020
もしユニクロのマスクがオンラインで販売されるとしたら…。
・先着順だったらサイトに繋がらない
・最悪の場合、サーバー落ちしてしまう
などのことが考えられます。
実際シャープのマスクの最初の販売など、前例はいとまにあります。
ユニクロは世界企業で、あまりイメージが悪くなるような状況は、つくりたくないはず。
事前に予約を受け付けるかもしれませんね。
ユニクロのマスクの予約方法は、抽選になることが考えられます。
先着順ならまたトラブルに繋がりそうですしね。
ユニクロのマスクは予約出来る?のまとめ
マスク生産 異業種からの参入相次ぐ ユニクロも 新型コロナ #nhk_news https://t.co/cTBx3WZmqt
— NHKニュース (@nhk_news) May 23, 2020
ユニクロのマスクに関しては、まだ詳細は発表されておらず、予約はまだ出来ません。
大勢の人が待望しているだけに、いずれは抽選の予約というかたちをとるのではと予想します。
なんにしても、みんなが平等にマスクが手に入れられるように、配慮してもらえたらと思います。