加藤勝信厚生労働大臣の新型コロナウイルスの対応に、批判の意見が多く見受けられます。
中には無能という声まで…。
ただ大臣というポストにいるくらいなので、どうなのか知りたいところです。
今回は加藤勝信大臣の学歴と大学・高校、経歴を調査。
無能と言われている理由をまとめてみました。
加藤勝信大臣の学歴
加藤勝信大臣の大学
加藤勝信大臣の出身大学は東京大学経済学部になります。
Q.東京で戦前の建物が集中的に残っている場所ってどこ?
A.まとまって残っていてさらに空気感もあるのは東大の本郷キャンパス
昭和初期に流行ったスクラッチタイル
当時のデザイン風潮を反映したディテール
計画的に配された校舎
中世由来のゴシック風装飾
剥がれた古タイル戦前と変わらない光景 pic.twitter.com/cxwNGOFTdQ
— ON (@Sangekenzo) November 16, 2019
経済学部の偏差値は67.5
難易度は高めです。
東京大学経済学部の出身者は
などがいます。
加藤勝信大臣は東京大学を卒業されているので、頭が良く優秀ではあると思われます。
加藤勝信大臣の高校
加藤勝信大臣の出身高校は東京都立大泉高等学校になります。
高校総合体育大会 東京都大会 1次予選
都立日野台高 vs 高輪高
都立大泉高等学校グラウンド
0-0
Ex0-2 pic.twitter.com/CD4diEgnnB— ynwA!! (@1_4_3_2_1) May 11, 2014
東京都の練馬区に校舎を構え、進学指導に力を入れている公立共学校です。
偏差値は65
こちらも難易度は高めです。
大泉高等学校出身の有名人は
などがいます。
この学校も、優秀で各分野で活躍されている人が多いですね。
加藤勝信大臣の経歴
加藤勝信、厚生労働相。1955年生まれ、東大経、大蔵省。農林水産大臣秘書官時に加藤農水大臣の娘に婿入りし改姓。1998年岡山選挙区に出馬して落選。実はこの選挙区からは妻の従兄弟も同時に出馬しており、このとき従兄弟に負けたという笑笑 pic.twitter.com/LxeJW3zaES
— あらごん (@arag_on) February 27, 2020
大蔵官僚から初当選まで
加藤勝信大臣は、東京大学を卒業した1979年に大蔵省に入省しました。
官僚としての働きは、秘書官や大蔵省の主計局主査など、重要なポストを経験されたようです。
1995年に大蔵省を退官をした後は、岳父である加藤六月さんの秘書を務めます。
1998年には、参議院議員選挙(岡山県選挙区)に無所属で出馬することになりました。
しかしあえなく落選。
その後も自民党から出馬するも、なかなか当選することが出来ませんでした。
初当選したのが2003年11月10日の衆議院議員選で、比例中国ブロックからでした。
第2次安倍内閣からの経歴
岡山5区では加藤勝信さんが当選です。加藤勝信の後援会幹事は加計孝太郎理事長。厚労大臣を塩崎恭久から加藤勝信に変えたのは、加計理事長へのアピールか?。塩崎さんも加計学園と親しい。厚労大臣が続けて加計学園絡みなのは偶然か。 pic.twitter.com/tGM6e9wGHK
— HOM55 (@HON5437) October 25, 2017
これまでに衆議院選には6回当選してきた加藤勝信大臣。
2012年に民主党から自民党に政権が移った第2次安倍内閣からも、加藤勝信大臣は様々なポストについています。
2014年:初代の内閣人事局長
2015年:内閣府特命担当大臣(少子化対策、男女共同参画)
及び
一億総活躍担当
女性活躍担当
再チャレンジ担当
拉致問題担当
国土強靱化担当
2016年:内閣府特命担当大臣(少子化対策、男女共同参画)
及び
一億総活躍担当
働き方改革担当
女性活躍担当
再チャレンジ担当
拉致問題担当
2017年:厚生労働大臣
及び働き方改革担当
内閣府特命担当大臣(拉致問題)
2018年: 自由民主党総務会長
2019年:厚生労働大臣
及び働き方改革担当大臣
加藤勝信大臣は無能?
『加藤勝信厚生労働大臣 日本をパンデミックに陥れた大臣 人災 国賊 無能 https://t.co/6x8n6wpVqW』#コロナ pic.twitter.com/ZPDVXcrrOo
— 環境型ハイポ感染拡大期 (@hypopolitics) February 21, 2020
加藤勝信大臣は無能という声が聞かれますが、コロナウイルスの対応を振り返ってみましょう。
水際対策
日本は島国でもありますし、水際対策をしっかりと行っていれば、ウイルスの感染を防げたのではという意見があります。
水際対策
伝染病や有害生物などの上陸を阻止するために、空港や港などで行われる、検疫や検査などの対策を意味する語。非軍事的な意味での「水際作戦」とほぼ同じ意味で用いられる。
weblio辞書より
しかし加藤勝信大臣の発言は
この発言に対してネットの反応は
https://t.co/CeuyLwk97K 聞いていたけど、のん気で他人事だった。水際対策が遅かったことも認めない。PCR検査についても、安倍の発言を繰り返しただけ。責任を取るのがイヤなだけだ。加藤勝信は、厚労大臣として引責辞任すべきだ。こんな無能に国民の命を握らせてはいけない。
— VOTUNE【アンチ前原誠司】 (@Votune) February 15, 2020
水際対策についてどうおもいますか?
加藤勝信厚生労働大臣
『ピークを遅らす』(´・ω・`)??はい?#サタデーステーション #サタステ
— こうたろ (@Clairight) February 15, 2020
厚生労働大臣、加藤勝信の発言
水際対策は国内感染のピークを遅らせて、感染への体制を作り重症した人を救う目的?
完全には無理でも初期に水際対策徹底すれば、国内感染者も減って体制整えやすいやろw#サタデーステーション #厚生労働大臣#加藤勝信 pic.twitter.com/aOXeANlzSH— ペペロンチーノ (@JackSpadesJoker) February 15, 2020
咳エチケットをしてない
加藤勝信大臣は会見やテレビ番組に出演した際に、よく咳をされてます。
しかし、飛沫感染に気を付けるように注意を促しているにもかかわらず、素手で口元を抑えるという行為を行っていました。
咳エチケットとは
インフルエンザをはじめとして、咳やくしゃみの飛沫により感染する感染症は数多くあります。 「咳エチケット」は、これらの感染症を他人に感染させないために、個人が咳・くしゃみをする際に、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえることです。
厚生労働省ホームページより
厚生労働省が咳エチケットの啓蒙を促しているのに、大臣がそのエチケットを怠っていたのです。
「日曜討論」での加藤厚労省
咳と鼻すすりが絶えないけど咳エチケット(手ではなく袖や腕で口を押さえる)違反だよまったく適任でない事を全国に知らしめてしまった厚生労働大臣
辞めちゃえ! pic.twitter.com/n8muEkSyua
— Aotian アベ政治も維新政治もいらない (@okuokuokuma) February 16, 2020
危機管理能力ゼロのポンコツhttps://t.co/4edv6lF9uH
「加藤大臣はよく咳をしているのですが、その際に口元を手で押さえる癖がある。ウイルスをまき散らす悪い見本そのもので、厚労省が推奨する『咳エチケット』をまったく守っていません」
↑ #加藤勝信 はクソ(安倍晋三)にたかるハエ!— 憲法変えるな首相を変えよう! #憲法改悪阻止 (@abenomaxsengen) February 26, 2020
NHK日曜討論の加藤勝信厚労大臣、新型肺炎対応について話してて、さっきから、「人混みをさけていただきたい」「咳エチケットとしてマスクの着用をお願いしたい」っていうてるねんけど、加藤さん本人が、えらい鼻声で咳き込んでて、マスクつけてなくて、なんの説得力もないw
— あの男 (@noiepoie) February 16, 2020
クルーズ船の対応
クルーズ船の対応がまずいと加藤勝信大臣に非難轟々です。
乗客を船内に隔離させ全員の検査を怠り、感染を拡大させてしまったこと。
日本政府のミスは、#加藤勝信 厚労相の危機管理の無能と無責任ぶりが招いたと言わざるを得ない。「いつまで加藤大臣を使うつもりなのか?」「加藤大臣と心中するつもりか?」と、安倍首相 に問いたいものだ。
クルーズ船客「どれだけ感染が拡大するかを試す実験場か!」 https://t.co/5CSXwni5PL
— 大天狗 (@D45qnEJKAkJJU1l) February 20, 2020
クルーズ船の検疫にあたり、加藤勝信大臣は検疫官の防護服は必要ないと発言しました。
今日クルーズ船で検疫関連業務にあたっていた厚労省職員の感染が確認
和歌山の病院では院内感染拡大
検疫官が感染してもまだ「防護服必要ない」と言った加藤厚労相
感染拡大招いた安倍政権の危機管理の杜撰さがこの発言に現れてる
野党の提案を無視し対応を怠った加藤勝信厚労大臣安倍内閣#新型コロナ pic.twitter.com/6LQpQXupnw— ????????????? (@savethedugon) February 17, 2020
その結果検疫をした担当者がウイルス感染し、発症まで至ったのです。
加藤勝信厚生労働大臣がクルーズ船で防護服要らないと主張したせいで、厚生労働省の職員がコロナウイルスに感染した。感染者と接触した加藤大臣と橋本岳副大臣は濃厚接触者となる。ウイルス検査をしないと、厚生労働省でコロナウイルスが蔓延する恐れ。他の国会議員も感染の恐れ。#コロナウイルス
— 高野敦志 (@lebleudeciel38) February 21, 2020
またクルーズ船で業務した厚労省職員の多くが、ウイルス検査せずに職場復帰していたことが判明!
加藤勝信大臣の詰めの甘さを指摘する意見が見つけられました。
クルーズ船で業務 厚労省職員 多くがウイルス検査せず職場復帰
2020年2月22日 0時03分 NHKニュースhttps://t.co/3SqFbRv75zすげ---、これが加藤勝信厚生労働大臣がいう、完璧な防御をやってますか?
— しろくま (@hontounokotoga1) February 21, 2020
クルーズ船を下船した乗客の中から、感染者が見つかってしましました!
その際の加藤勝信大臣の発言が
この発言に対して、ネットの反応は
>加藤厚労相「クルーズ船の下船者に対し公共交通機関の利用は避けるよう要請」
このアホ大臣は今頃何言ってんだ?
公共交通機関使って帰れって横浜駅で大量の乗客降ろしたのお前だろ。今ごろ責任逃れかよ。横浜市民は「加藤勝信」の顔と名前絶対忘れねーから。#新型コロナhttps://t.co/eujUcjGvpV— まっつん (@mma_ma2) February 23, 2020
加藤勝信厚生労働大臣の
怠慢でいい加減な対応の挙げ句
にこのザマどう見ても加藤厚生労働大臣がウイルスを軽視軽んじてるとしか言いよがない
この28人が感染してて下船してどれだけの人に感染させてしまったか
何をやってるなか?
下船者28人に発熱などの症状 2020年2月25日 https://t.co/3czgY7rKuH— 一強政治の腐敗 (@kentoraneko1) February 25, 2020
かなり怒り心頭です。
加藤勝信大臣は無能?学歴のまとめ
加藤勝信大臣の学歴や経歴はかなり優秀でした。
しかし今起きている危機には後手後手で、無能という声が増してきました。
加藤勝信厚労大臣は大蔵省出身なので、全く公衆衛生の知識がない。無学無能を厚労大臣にした安倍晋三総理大臣は、日本国民の生命を守る意志がないのだろう。適材適所?笑わせるな!新型コロナで亡くなられた、罹患した、不安に思う国民が大勢いる事自体、為政者は万死に値する。直ちに内閣総辞職せよ。
— 桎梏 (@sik_koku) February 23, 2020
加藤勝信の無能さがどんどん明らかになっていくが、
よくよく考えれば「無能」で当然。東京大学の経済学部から大蔵省入り、
農水大臣秘書官、
内閣府大臣政務官、今までの人生のほとんどが、
厚生問題とも労働問題とも無関係だった人間だ。こんなズブの素人を起用したのは安倍晋三。
— やまかわ (@yamakawasp12) February 18, 2020
官僚や政治家の役職という角度から見れば加藤勝信大臣は優秀かもしれません。
しかし今国民が求めているのは、そのような人ではないということでしょう。
⇒合わせて読みたい
「水際で100%止める事は不可能」
「それよりも重傷者をどうケアするか」